どん底から這い上がるためには何が必要?考え方や対処方法を知って、前を向こう!

%e6%82%b2%e3%81%97%e3%81%84%e3%80%80%e7%94%b7

長い人生の中で幸せな事もあれば悲しいこともあります。時には「自分の人生はもう終わった・・・」と人生のどん底を感じてしまう瞬間もあるかもしれません。

裏切り、失業、家庭崩壊、借金など、まさか自分の身に降りかかってくるとは思わないことが起きてしまうと、どうしたらいいのわからなくなってしまって前に進めなくなってしまうことも。

どん底から這い上がった著名人や偉人の多くは、壮絶な苦労を経験した先に成功を手にしています。ホームレス生活をしていた人もいれば借金に追われて苦しい生活をしていた人もいますが、逆に彼らはどん底を経験したからこそ成功への道が開けたのではないでしょうか?

突然の状況変化や、思いがけない事故や問題、悪化していく自分の生活に歯止めが利かないようになって初めて「人生のどん底」というものを実感します。避けることができない人生のどん底を経験しないような回避策はないかもしれませんが、どん底から這い上がる為にできることはたくさんあります。

どん底から落ちるも上がるも自分次第

%e5%b8%8c%e6%9c%9b%e3%81%a8%e7%b5%b6%e6%9c%9b

どん底まで落ちてしまったら、立ち直る気力もなくなって失意の中にやる気もポジティブな考えもできないこともできなくなってしまいますね。有名な人が「どん底から這い上がって成功をおさめた」と言っても、自分とは状況自体が違うし、物事を考える価値観は人それぞれ違いますので、そんな人の名言を聞いてもあんまりピンとこなかもしれませんが、どん底を経験して苦しい思いや悲しい・辛い思いと戦ってきたのは皆同じです。

環境や状況は違うけれど、自分と同じようにどん底という試練と戦っていた人達から何かを感じて得ることはできるのではないでしょうか?

人生のどん底から這い上がる為の考え方やヒントを見てみましょう。

今がダメでも人生にはまだ「この先」が残っている

人生のどん底と思えるくらいの大失敗をしてしまったとして、起きてしまった事を無かったことにするのは不可能です。「あの時こうしていれば」とその時の状況にいた自分を責めたり、もっとこうしていれば良かったという後悔ばかりに苛まれますが、後悔をしたことによって何か得たものがあるのでしょうか?

後悔をすることは悪い事ではありませんが、後悔は起こってしまった事に悔んいるだけです。後悔先に立たずという言葉がありますが、悔やんでも取返しがつかないという通り、後悔をしてもそこから何も生まれないのです。

後悔をして立ち止まっているより「あの時こうしたから、こうなったのか」と現状を振り返って反省する方がよっぽど大事なことです。

それまでに築いてきたものが一瞬にして崩れたとしても、この先の未来が崩れ去ったわけではないで、「もうお先真っ暗だ」とこの先の未来までも放棄してしまう必要はありません。

大変なことをしてしまって落ち込む気持ちはそう簡単には消えないでしょうが、何も生まない後悔ばかりに捕らわれずに、その時間をこれから築いていく未来に費やしてはどうでしょうか。

成功より失敗から学ぶことの方が大きい

失敗は成功の基と言いますが、この意味では失敗の上に成功が成り立ってしまうという意味になるので、どん底にいる人から聞けば「気休めの言葉」の軽い言葉にしか聞こえませんね。しかし失敗は成功をして学ぶことよりも得るものが大きいことは確かです。

例えばテストの答案用紙が返ってきた時に、正解したところよりも不正解の問題に対して「なぜ間違ったのか」という反省を行うことが出来ます。答案用紙に記入するまでは正解も不正解も、自分の中ではどちらも同じ正しい答えだと思っていますので、正解だった問題に対して「どうして正解したんだ?」と思う人は少ないですよね?逆に間違えた問題については「なぜ間違えたのか」と、その問題を重点的に考えることができるので、記憶にも鮮明に焼き付き間違えに対して新たに学習するということができます。

成功した人は今まで自分が信じてきたものが実を結び結果を出すことでさまざまな可能性も広がり、人生に対しても自信を持って進んでいく事ができるので「成功をした」という経験は大事です。

ですが、失敗したものにあって成功したものにないもの、それは物事に対する危機感です。失敗して壮絶な人生経験をし、どん底から這い上がった人達はなぜこうなったか?ここから這い上がる為にはどうすれば状況を変えることができるかと、ひとつの失敗から打開策や成功しない自分には何が足りなかったのか、間違えなければ気付かなかったことにも目を向けることができます。

人生は何度でもリセットがきく

%e6%ad%af%e8%bb%8a

おそらく人生のどん底を経験をした人は「もうこの先がない」と絶望に打ちひしがれているでしょう。人生やり直しがきかないという言葉が頭の中で大きく響いて「あの頃は良かったな」と過去の自分と今の自分を比較していてばかりになってはいませんか?

しかしあなたの人生はあなただけのものなので、何度でもリセットしてやり直すことができます。過去の自分と比べてしまうのは、自分の今までの人生が基本で「すべて」と思い込んいるからです。

どん底に落ちるということは、元に戻すことが困難な状況にいます。元に戻せないなら今までとは現状や環境が違うことを受け止め、過去の自分に捕らわれない為にも人生をリセットして新たに道を開いていくしかありません。長い人生のうち同じ価値観を持ったまま生きていくより、いろんな考えや方向性を想像していくことで、可能性はいくらでも広がっていきます。

1度どん底を経験したからといって、この先どん底に落ちないかと言えばそれはわからないことです。人生のどん底を何度も経験した人も多くいますが、その度に自分の考えを180度変えてみたり、今までの職を変えたり人生をリセットしてきたうえに成功をおさめています。

どん底にいたとしても少しの希望があれば、誰にだって、何歳になったって人生をリセットすることができます。

時には捨て身になる

有名な福沢諭吉さんの名言で「あまり人生をお重く見ずに、捨て身になって何事も一心に為すべし」という言葉があります。

将来に不安を抱いているのは誰しも同じことです。就職や家庭、子供が生まれたら学費もかかり、そうこうしているうちに自分達も老いていきます。そうなれば老後の心配や自分がいなくなった後、残された家族のこと、生きていればいろいろなこともありますが、最後は皆死んでしまいます。

いずれは死んでしまう限られた人生なら、何事にも捨て身で取り組んで成し遂げたいことに全力を尽くしてみませんか?今まさにどん底にいても確実に時間は流れて1日、また1日と過ぎ去って行ってしまいます。

1度限りの人生、思う存分やりたい事をやって、目標のものを成し遂げることができるなら死んでもいいと大袈裟なくらいの覚悟でいれば、人間思わぬ力を発揮できます。そうして何かを成し遂げた時に初めて自分の生きる意味さえも見いだせるのではないでしょうか。

幸運も不運もとり方次第

アメリカの自己啓発作家ナポレオン・ヒルという方の言葉に「幸運はしばしば、不運、あるいは一時的な敗北と姿を偽ってやってくる」というものがあります。

自分から見たら「これはあまりにも不運なことだ」ということでも、受け入れ方や学び方次第で後々、成功の芽にもなるという意味だそうです。

どん底を味わっているあなたは、今はどうにもならないと思っているかもしれませんが、後にその時の体験を思い返してみると、あの時の経験したものは今の自分には必要だった事だったのでは?と思うことになるでしょう。

人生のどん底や挫折はある意味で、その人の人生の分岐点なのかもしれません。どん底は人生の終わりなんかじゃありませんよ。新しい人生のスタートでもあるということを頭の隅に置いておいてくださいね。

「どん底」に追い込まれないようにするには?

%e6%84%8f%e6%b0%97%e6%b6%88%e6%b2%88

それまでの笑顔や覇気が消えて精神的にもダメージを受けてるのではないかと、身近に落ち込んでいる人がいたら心配になりますね。「頑張って」と声をかけるのは余計に重荷になってしまいますし、かと言って時間解決してくれるのかと言えばそうでもない。

本人の意識次第ですが、気力を全く無くしている人は時間が経てば経つほどマイナスな考えがより深くなっていき、ますます立ち直れなくなってしまうという「負の連鎖」に陥ってしまうこともあります。

しかしそこから抜け出したい!と本気でどん底から這い上がる為には、日常でも意識して自分を追い込まないようにしなければなりません。

小さなことでも自分を褒めてあげよう

社会に出てしまうと人から褒められるということは少なくなってしまいますよね。必死に仕事をこなしていっても周囲は自分の頑張りに気付くことはなく、よっぽどの大きな仕事でもしない限り誰も評価してくれません。

「自分はこんなに頑張っているの」と思うこともあるかもしれませんが、社会とはそういうものいうのが現実です。みんな与えられた仕事を淡々とこなしているように思えても実際は、自分は評価されないと同じように不満をもっている人もいるかもしれませんが、子供の頃のように何か良い事をしたらすぐ褒められるということは大人の社会ではありません。

しかし褒められない自分はダメなヤツなのかと自己否定するのは間違えです。例え大失敗を犯してどん底に落ちたとしても、悔いるのではなく何がダメだったのか反省をして、失敗から生まれたものや気づいたことを次に繋ぐ事はとても大事です。そしてその問題が例え人が気付かないような小さなことでも自分で自分を「よくやった!」と褒めてあげてください。

そうしてひとつずつの経験に褒めてあげることで自分の中の成功体験が増えていき、自信にも繋がります。自信をもつことが出来たあなたはきっと、今まで見えていた世界も広く感じて「誰かに褒められない」と小さなことで落ち込むこともなくなるでしょう。

何でもかんでも悪い方に考えない

「うわぁ!やってしまった!もうダメだ・・・」と結果もまだわかってないのに、最悪の事態を想定してしまい勝手に沈み込んで、いざ結果がでるとそれほど大騒ぎすることではなかった。という経験をしたことはないでしょうか?

悪い事を想像するとどんどん深みにハマっていきキリがない上に無駄に思い込みに終わってしまう事がほとんどです。悪い事を想定すること自体がいけない事ではありませんが、常に何でもかんでも悪い方に考えてしまうネガティブ思考は、一度考えだしてしまうとなかなか頭から離れずに、不安が解決されない限り他の事に集中することもできず、気付けば上の空になっていることも少なくありません。

勝手に悪い方へ考えて、勝手に悩んでいる時間を無駄だと思いませんか?仮にも想定したことが本当に最悪の結果になってしまっても、それはそれ、これはこれと1つ1つに区切りをつけてすべての事において悪い方ばかりに考えるのはやめましょう。

最後は自分を信じる

%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%81%e3%80%80%e5%a5%b3

どん底に落ちてしまうと人は、それまでの人生すべてが否定されたように思えてしまい、見落としてはいけないものまで目の前の曇りで見えず視界はどんどん悪くなるばかりで、自分までその暗い雰囲気をまとってしまいます。暗い雰囲気を漂わせているだけで、人は寄り付かなくなり、周りに人がいないことで孤独感を感じて陰の深みにどんどんハマっていきます。

しかし人生とはどんなに辛くても苦しくても自分で切り開いていくしかないのです。

どん底に落ちたとしても、そこから這い上がるには自分自身を強く信じる他ないのです。他に何を言われようと、否定されようと自分の考えや感じたものを信じていけば、自ずと未来が開けてきます。

自分を信じることができれば、何に対しても物怖じしないで捨て身で挑むことができるでしょう。それが成功したとしても失敗したとしても自分さえ信じていれば失敗なんて恐れる必要なんてありません。失敗を恐れていては何も変わらないし、どん底から這い上がることさえもできません。

強く自分を信じることは今までの人生に大きな変化を与えてくれます。他の誰のものではなく、また他と比較する必要もない自分の人生を誇りに思えるようにまっすぐ前を向いて足を一歩ずつゆっくりと進めていきましょう。

まとめ

どん底に落ちてしまった人は誰かに頼るということができないところまでの深みに落ちている場合がほとんどです。相談したいけど事が大き過ぎて話せずにいる、話してみたけれど理解されなったからもう誰にも話さないと決めた・・・。一人で背負うには大き過ぎるほどの問題を抱えているのに、そこからもうどう動いたらいいのかわからなくなってしまい孤独になって悪い方へ悪いへ考えが流れていってしまいます。

大きな孤独感を感じて「こんな自分なんて・・・」と思うこともあるかもしれませんが、どうか自分で自分に見切りをつけてしまわないでください。人生のどん底という過酷な試練の先には必ずあなたにとって「かけがえのないもの」が見つかると信じています。

あなたの人生で、この記事に出会うことが運命だとしたら、この上ない幸せでございます。

関連記事として、

人生をやり直したいと思う時の対処方法は? どういう風に考える?

不幸自慢をする人の心理を知ろう!しやすい人の特徴とは?不幸自慢された時の対処法も紹介!

現実逃避したい人へ!方法やメリットを知っておこう!

これらを読んでおきましょう。